鍋日和

昨日出かけたのでだらだらする。
11時頃起きて、味噌煮込みうどんで昼食。
昼食を作っている時に、私の母親が来る。
近所で大根と白菜を貰ったらしい。
美味しそうだし、ありがたく頂く。


昼食も終わったし支度をして出発。
とりあえず彼女さんのメガネを取りに行く。
ついでに食品の買出し。
タイムセール万歳。
帰宅して片付けをする。
部屋がちらかり放題だし。。


頂いた白菜で今夜は鍋。
ちゃんこ鍋の素とタラ、鳥肉団子を買ってあるので準備万端。
このへんに鍋がしまってあるよなぁと探す。
一度も使ってないのでシールとか貼ってあるし。。
地味に梱包材を取って、シールをはがす。
鍋を洗って、彼女さんがはたと気づく。
「鍋って洗った後、完璧に乾燥させないと割れる!」
かつて割れた事があるので慎重です。
鍋の取扱説明書見てもそうかいてあるし。
残念ながら今夜はこの鍋を使うことはできなさそうです。
仕方なく普通の鍋で煮込み開始。


私はカセットコンロを探す。
これも開けた形跡が無い。。
あけてみるとガスボンベ無し。
これも残念ながら使われないようです。


3人前位できたけど、美味しそう。
あっという間に食べ終わる。
鍋の素があるから、ダシがしっかりしてて美味しい。
簡単に鍋が出来るのは良い事だ。
冬はやっぱり鍋だね。


明日からまた忙しそうだし早めに就寝。
美味しいものも食べたし、満足して眠れます。